山梨県の道の駅全部巡る旅!~シーズン2~ Vol.2

皆さんこんにちは。フロントの朝岡です。

8月が終わってしまい、9月2、3、4日とグリーンヒル八ヶ岳は休館日をいただいておりますが、お客様のにぎやかさが夏とともに過ぎ去ってしまい、スタッフの心の季節も秋へと切り替わる休館日に感じています。

 

さて、朝岡のブログのシリーズ企画、「山梨県の道の駅全部巡る旅!」を今回も進めていきますよ~!先週の続きなので、シーズン2のVol.2となります!

お時間がある方は先週のブログもどうぞ→山梨県の道の駅全部巡る旅!~シーズン2~》

 

ということで、「道の駅つる」の訪問の後の寄り道からご紹介!

山梨県立リニア見学センターです!道の駅つるからは車2分で行けるほどの近さです。

どきどきリニア館と、わくわくやまなし館に分かれております。

わくわくやまなし館はお土産屋さんとなっているので、本丸はどきどきリニア館です。

入るとまず本物のリニア車両のお出迎えです。

この車両はMLX01-2という車両で、1995年から2011年まで実験で走行していた車両のようです。

中にも入れます。実際の車両は右側にも左側にも2列ずつあるようです。

その他、実際のリニアと同じ仕組みで走るミニリニアがあったり、

超電導磁石の実験も見られます。超電導磁石となった冷やされた金属が浮いて、磁石が並んだコースを走るという実験です。

超電導についての詳しい説明は右の耳から左の耳へ抜けていったのですが、ざっくり言うとめっちゃ冷えた金属に電流を流すと磁界が発生するそうです。その仕組みでリニアモーターカーが浮いて走るそうです。なんか中学校の理科とかで聞いたような気もしてきたなあ…

 

また、見学センターの中で個人的に一番面白いと感じたのが、ジオラマの展示。

甲府駅の奥に、リニアの山梨県駅が見えます。リニアや電車、バスも動いて走っている結構凝ったジオラマです。

ただジオラマのみどころの案内にも書いてある通り、山梨の特徴を強調して変形された位置関係や大きさで作られているので、

富士急ハイランドの隣に山中湖があったり、昇仙峡のすぐ奥に清里があったり、このジオラマを作成した方は位置関係を考えるの苦戦しただろうなあと感じて面白かったです。

 

 

リニア見学センターをしっかり堪能したので、本題の道の駅巡りに戻ります。

シーズン2、5つ目の駅は「道の駅どうし」です。

道志村は神奈川県の上に接しており、都留からは峠道を通って40分くらいの距離に道の駅があります。

裏手には道志川が流れており、川遊びをしている方もいました。

道志村はこの道志川の清流が有名で、水源として横浜市にも提供されているようです。

水がきれいなので、川釣りの案内看板もありました。

 

道の駅には売店もレストランもあります。

売店の売りは道志村の名産のクレソンのようで、クレソン饅頭や、クレソンチップスなど、普段出会わないクレソン商品が多くありました。

また、夕方に訪れたので売り切れだったのですが、レストランで販売されている鮎飯も名物のようで、写真を見るだけでお腹が空きました。

こちらでは、道志の水、クレソンそば、白菜漬けを購入。水は全く癖のない、クリアな味の水でおいしかったです!

 

 

さて、今度は別日です。6つ目は「道の駅みとみ」です。

五平餅売り場が目立ちます、名物のようです。

道の駅みとみは、甲府から国道140号を50分ほど上って行ったところにあり、埼玉県の秩父まで抜ける雁坂トンネルのすぐ手前にある道の駅です。

やはり、雁坂トンネルのおかげで埼玉県や群馬県のナンバーの車が多く見られました。

この日も朝ごはんを抜いてきたので、まずは食堂で腹ごしらえから!

こちらはいのぶたラーメン。チャーシューがイノシシと豚のあいの子の猪豚のチャーシューです。普通の豚肉のチャーシューと比べると脂肪分が少なめで食べ応えのある肉質でした。

ラーメンのお供にコロッケも頼みましたが、何コロッケか分かりますか??

正解は・・・

まさかの、ほうとうコロッケです!(見づらい写真ですみません)

ほうとうコロッケというからには、本当にほうとうの麺が入っていて、味も味噌と出汁の香りです。かぼちゃや、キノコ、里芋、おあげも具として入っていて、完全にほうとうが揚がってました。かなり美味しかったので、山梨県内でもっと流行れば気軽に食べられていいのになとも感じました。

 

腹ごしらえが終わり、恒例の売店うろうろタイムです。

売店では、手作りジャムや、五平餅、そしてほうとうの種類が他の道の駅と比べると豊富に売られており、道の駅みとみオリジナルほうとうも売っていました。

 

キャンプグッズのお店があり、

道の駅に隣接してオートキャンプ場や、ドッグランもありました。ワンコをつれてキャンプ場が楽しめそうですね。

何を血迷ったか、私も薪を買ってしまいました。今月中にグリーンヒルのキャンプ場で焚火をして消費しなくては…

また、すぐ近く蒟蒻館という、こんにゃく専門のお土産屋さんがあり、全国からのおもしろいこんにゃく商品が集まっていました。

せっかくなのでいくつか買ってみました。自然薯らーめんも蒟蒻が使われております。

こんにゃくが使われているだけあって、どれも驚くほど低カロリーで、罪悪感ゼロで食べられそうです。

 

さて、買い物も楽しんだところで7つ目の駅へ…と思ってたところ、なんとこのタイミングで5年ちょっと使ったスマホのカメラが使えなくなるというトラブル…(泣)

もう、いのぶたラーメン当たりから、何度もスマホを再起動しまくって何とか撮ってたんですけどね。

7つ目の道の駅の目の前は通ったのですが、今回は諦め、そのままドコモショップへ…

 

ということで、道の駅全部巡る旅シーズン2はここまでです。

今回も長々なブログにお付き合いいただきありがとうございました。

制覇まであと8駅残してますので、まだまだ盛りだくさんなブログは続きそうです。

 

それでは、また次回!

最近の記事

banner
banner PAGE TOP