皆さんこんにちは、フロントの朝岡です。
5月も下旬、だいぶ日が伸びてきたなあと感じる季節になってきました。
ご宿泊のお客様は、ちょうどお夕食の時間に日が落ちて、夕焼けを楽しみながらお食事いただけると思います。
さて、このスタッフブログですが、だいたい3か月に1回の当番で回ってきます。
ネタを考えるのは割と楽しみながら出来ている私ですが、美味しいご飯屋さんや楽しいアクティビティを見つけるのは結構苦労します。
ということで、今回から数回はネタを固定にして楽しちゃお~、ということで始めるシリーズ企画、題して「山梨県の道の駅全部巡る旅!」
まず、山梨県内に道の駅いくつあるのかなと調べると
【山梨県ホームページより引用】
全部で21箇所のようです。(これで3回分のブログのネタになるぞ)
ということで、今回は7か所の道の駅を紹介していきます!
せっかく道の駅巡りをするので、ただ行くだけでなく「道の駅毎に何かを食べるor何かを購入する」というマイルールを定めます。
ちなみに、今回もかなりながーいブログとなっておりますので、ご容赦ください(汗)
ということで、まず1駅目は「道の駅南きよさと」からスタート!
南きよさとの名物といえば、鯉のぼり&信玄ソフトです。鯉のぼりは青空に映えてますね。
また、花の森公園にもケーブルカーに乗っていけます。
朝いちばんの9時に行きましたが、売店では野菜や山菜が多く売っていました。
ここでは、地粉うどんを購入。八ヶ岳で収穫された小麦を使用しているそうです。
どんどんテンポよく行きます
お次は、南きよさとから国道141号線の坂道を下り、2駅目「道の駅にらさき」に到着。
道の駅にらさきは、隣にゆーぷるにらさきという温泉とプールが入っている施設があります。
裏手には塩川が流れており八ヶ岳もきれいに見えます。
売店には、韮崎の穂坂のワインなども置いてあります。
今回は、わに塚の桜の近くの水田で育った、韮崎産のお米を購入してみました。このお米はふるさと納税の返礼品にもなっている模様。
さて、韮崎からドライブすること1時間、峡南地域に向かいます。
3駅目は「道の駅みのぶ」(富士川クラフトパーク)に到着。
道の駅みのぶは、富士川クラフトパークという、ひろーい公園のなかにあります。
園内のバラ園が見頃の季節で、散策されている方も多くいましたが…
ちょうど伺った水曜日、道の駅自体が定休日で(泣)、少しだけの滞在になってしまいました。無念。
続いて国道52号をさらに南下。4駅目は「道の駅なんぶ」です。
道の駅なんぶは、中部横断自動車道を使うときにも立ち寄れます。
南部光行(平安終わり~鎌倉初期の武士)の銅像があります。正直、南部光行という人物を知らなかったのですが、調べると青森の南部としっかり繋がりがあって、元々は同じ南部氏だったのか、と勉強になりました。
さて、こちらでランチタイム!
名物の南部茶の茶そばと、田舎そばの盛り合わせです。茶そばはちゃんとお茶の爽やかな香りがして、どちらものど越しの良いそばで美味しかったです。
お土産にも南部茶そばとお茶を購入。それと、やはり静岡(海)が近くなってきたということで、魚介類の缶詰も豊富にありました。美味しそうなシーチキン缶を購入。
さて、国道52号をもっと南下し、5駅目は「道の駅とみざわ」です。
タケノコのモニュメントが目立っている道の駅です。道の駅とみざわも南部町にありますが、南部町はタケノコが特産品のようです。
また、売店ではクワガタムシが売っていて(ヒラタクワガタとか)、クワガタも周辺でよく捕まえられるのでしょうか。
ということで、あく抜き済のタケノコを購入。一緒に乾燥シイタケも買ってみたので、今度煮物にでもしてみます。
そんなこんなで1日目終了。
翌日も道の駅巡りは続き、朝9時。
前日定休日だった、道の駅みのぶ(富士川クラフトパーク)に戻ってきました。
こちらの富士川クラフトパーク、かなり広い公園になっており、遊具や、カヌー場、BBQ場や美術館があります。
散歩しながらレストランが開くお昼まで待とうと思っていたのですが、朝ごはんをまだ食べておらず、空腹に耐えられず、次の駅を目指すことに…
車で15分程移動して「道の駅しもべ」に…と思って到着したら、何と、臨時休業(T_T)
お腹の空腹度がMAXに近づいていると言うのに…
もう、次の駅で最高に美味しいものに出会うしかない!と意気込んで、甲州いろは坂と呼ばれている峠道を上り、本栖湖を通り過ぎしばらくして着いたのは、
6駅目「道の駅なるさわ」です。
なるさわ富士山博物館という無料の見学施設も併設されています。
そして空腹MAXの中食べたのは・・・
うま丼!馬肉の丼です。少し歯ごたえがあるけど牛丼に比べて臭みがなく、脂も控えめでとてもヘルシーな丼でした。
売店は鳴沢の特産のブルーベリーのジャムや、富士山が近いづいてきたのも有り、富士山をうたったお菓子などが多かったです。
ここでは、鳴沢菜のお焼きと、あく抜きされたワラビを購入。
そしてこの日は目標が道の駅なるさわまでだったので、帰宅。
しかし!道の駅しもべが臨時休業だったのが不完全燃焼だったので、ここからは延長戦の別日です。
初めに、またまたの道の駅みのぶです。(3回目)
こちらも何も食べてなければ買っていないのが心残りだったので、
山梨県産の豚を使用したシャレオツなポーク丼と、身延まんじゅう、山梨のベリーAというワインの原料にもなるぶどうを使用したリッチなぶどうジュースを食べ、念願の(?)道の駅みのぶを制覇しました。
そして、車で15分。
7駅目「道の駅しもべ」に到着。
無事に2回目でトライが成功し安心しました。
道の駅しもべもBBQ場があり、キャンプ場もあるようです。
売店は、身延町のブランド大豆の「あけぼの大豆」の商品や、アニメの「ゆるキャン」のグッズが多く売っていました。
こちらでは、グリーンボールという種類のキャベツと、あけぼの大豆の味噌、ゆばのオリーブオイル漬け、うま丼の具(道の駅なるさわでの美味しさが忘れられず)を購入。
以上、「山梨県の道の駅全部巡る旅!」第1シーズンはこれにて終了。
本当は、道の駅しもべから車25分で行ける本栖湖の近くで行われている、この時期有名な「富士芝桜まつり」の様子も皆さまにお届けしたかったのですが、2回共あいにくの天気で富士山と芝桜をセットで見られそうになかったので、断念いたしました。
芝桜まつりは来年に行ってみます!
以上、ながーいブログにお付き合いいただきありがとうございました。
次回も、道の駅を7駅巡るの予定なのでながーくなりますが…(笑)
どうぞお楽しみ!