いつも見ているあの山へ〜鳳凰三山編〜

こんにちは。レストランの増田です。

 

昨年10月に、一泊二日の山小屋泊、鳳凰三山ツアーに行って参りました!

 

一度、雨天のためリスケジュールし、やってきた当日は…やはり雨。

レインウェアを着込んで、いざ出発。

 

青木鉱泉からのルートは、4つの滝を巡りながら標高を上げていくコース。

 

1時間も歩くと、別世界。

沢の水は冷たくて、美味しい。

 

ご一緒した60代の小柄な女性は、見かけによらず、かなりの猛者。

先頭のガイドさんに続き、サクサクと登っていきます。

 

その小さな背中を、必死で追いかける…追いつかない。泣。

 

隙あらば…座って体力温存。

 

壮大な景色の中、体力は限界、精神力も限界。

ザックは重いし、雨は止まないし、足は上がらないし。

 

7時間程かかって、なんとか鳳凰小屋、到着。

 

山小屋の夜は早い。

なんと18時消灯。身体はクタクタ、でも眠れない。

全然眠れない。

 

結局、お隣さんのイビキも気になり、ほぼ一睡も出来ず・・・

 

早朝4時、暗がりの中、地蔵ヶ岳へ向けて出発。

 

真砂の砂浜に足をとられながら、

(これが、進まない。3歩進んで、2歩下がる)

 

途中、貧血防止の鉄剤を飲み込み、なんとかピークへ到着。

 

自宅から、想いを馳せ、仰ぎ見ていたオベリスク。

 

 

地蔵ヶ岳より富士山を望む。この日は初冠雪とのこと。

(寒いはずだ。)

いざ、観音岳へ

予定では、鳳凰三山を巡るツアーでしたが…

 

観音岳のピークに向かう途中、

強風を受け、10キロのザックごと、吹き飛ばされそうに。。

 

 

下山決定。(御座石ルートより)

 

 

高所恐怖症の為、吊り橋は泣きそう。

 

端折りますが、下山もなかなかの長旅。

 

急登14.5キロ、標高差1900m、頑張りました。

 

無事に到着し、自宅の窓から、オベリスクを眺めながら、飲むビールの美味しかったこと!

 

海育ち、高所恐怖症、しかも、四十路を軽く超えた私が、南アルプス、鳳凰山へ登るなんて。。

数年前は、思いも寄りませんでした。

家族、友人もびっくりです。

人生は何が起こるか、わかりませんね。

 

これからも、楽しんで生きましょう〜!

 

いつも見ているあの山へ〜鳳凰三山編でした。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

では、またレストランでお会いしましょう!

 

最近の記事

banner
banner PAGE TOP